よく、敷地内からヒョコヒョコと道路上に出てくる。
形はアヒル。でも色、柄が違う。

ニ匹いるが色、柄違い?雄と雌?
たまたま飼い主の方に会い、鳥の名前を聞いてみた事もあるが
分からないと言う。
後から調べてやっとわかった。
分類上はカモ科。でもアヒルに似ていると思う。
南米産のノバリケンを家畜化したものがバリケンで
食用として日本に持ち込まれたがあまり普及しなかった。
そのためあまり知られていないようだ。
ノバリケンも分からないけれどね。
まあ、そんな鳥もいるってことかな。
それにしてもあまり美しくない。う〜ん、みにくいアヒルもどき。かな。
石垣島で遊ぶなら・・フィールドネイチャー石垣島
スマートフォン・携帯サイトは・・こちら
