思い浮かべるであろう。
あちこちでキラキラと光輝くイルミネーション。
「そこまでやる必要あるの?無駄じゃない?」
などなどと思わせるような光景をテレビニュースで見かけたが、
ここ石垣島は比較的私好みだ。シンプルというか寂しいというか
落ち着いていていいというか、派手でないというか。
人通りの多い石垣島の大道りすら普段と殆ど変らない。

大きな高級ホテル等へ行けばもう少し華やかに
飾られていることだろうが昨晩見たのはこのくらいだった。
ね。派手すぎずいいでしょ。ここもホテル。
石垣島でクリスマスを・・と考えてきて
期待外れの方もいらっしゃるのではないだろうか。
南国石垣島ではクリスマスの雰囲気は殆ど味わえない。
「この島でクリスマスイルミネーションに勝るのは
やっぱりホタルだよね。」
そんな事をもう一人のガイドに言ったらにたっとされた。
がまさ3月末から6月半ば頃に見られるホタル(ヤエヤマボタル)
の輝き、乱舞する様子は美しい。一見の価値ありだ。
人工ではない輝きを山で見る事が出来るのだ。
是非この時期にホタルを見にいらして欲しい。
クリスマスイルミネーションよりはるかに感動的だと思う。
石垣島でホタル観賞するなら・・フィールドネイチャー石垣島
スマートフォン・携帯サイトは・・こちら
