石垣島でも車を走らせ、少し街から外れると風に稲穂をなびかせて
いる地区をあちこちで見かける。
でもお米と言うとどうも沖縄県はぴんとこないためいつも
秋田県や岩手県、栃木県や千葉県など本州の様々な土地の
ブランド品を購入している。
一昨日、農協へ買い物へ出かけた来た。
入口を入ると目の前に「西表島産の新米」が先客50名様
に特別価格で販売していた。
一年でニ度収穫が出来、今が二回目の新米の時期となっている。
そこで、今回初めて西表島産のそのお米を購入することにした。
いわゆる安かったから。でもあるが、一度は食べてみよう、
食べてみたいと思っていたのだ。
石垣島産より先に西表島産になったが、ちょっと楽しみだ。

はやく今残っているお米おわらなかなぁ。
石垣島で遊ぶなら・・フィールドネイチャー石垣島
スマートフォン・携帯サイトは・・こちら
